アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

✴︎ギーでスパイス人参炒め、ギーを練り込んだ南瓜のパテ(覚書き)、焼きエリンギと芽キャベツなど

少し前の話になるが、 リコさんが作っていた「パニールと人参のギーでの炒め煮」を、パニール無しで作った。 人参と分葱とギーを一度にフライパンに入れて、まず「ギーに溶け混ざった分葱の風味を人参に絡み付け」るのだが、あまりの良い匂いに途中で摘んで…

✴︎手巻きに煮デーツを使ったセロリの甘酢(覚書き)、ポーギー(黒鯛)の煮付、南瓜の煮物、キャベツと椎茸と油揚げの味噌汁

天然物のポーギー(黒鯛)。 日本にいた頃に食べてたかどうか覚えがないので比べようは無いが、 天然物とは言っても、鯛らしい良い香もせず、身が柔らかいので、あまり積極的に食べたい魚ではなく、安価だが、数度買ってから買わなくなっていた。 が、煮付け…

✴︎モンクフィッシュ(あんこう)とフェンネルとパプリカをギーでロースト(覚書き)、マンダリンオレンジとフェンネルと橙パプリカと胡桃のサラダ、

何か油を買ってみたく、リコさんid:ricotea の勧めに従ってギーを買った。 ギーはバターをゆっくりと加熱して純粋な油分を取り出したものとのことで、 そうすると、雑味が無くなってつまらないんじゃないかと思っていたのが大きな間違い。 固体のギーを少し…

✴︎黒キャベツとパセリとミニトマトと人参と生姜と林檎と胡桃とネギのサラダ、重ね煮ハンバーグ、鱈のチャウダー

相方は重ね煮で作るハンバーグが好きで何度も作っている。 そしていつもリクエストは「そのままでお願いします」。 「それ」が食べたい気持ちは分かるので、素直に従う。 10インチ(25cm)のスキレットにきっちり4個入る。両面に焼き色を付けてから、425Fに…

✴︎デーツと金時豆の漉し餡、水羊羹(覚書き)

前回の記事↑のid:fridayusaoさんからのコメントで、北海道の江差にある、金時豆から作る五勝手屋羊羹というものを知った。 数年前に江差に立ち寄った際には気づかなかった。 最近久しぶりにゼリー系のものが食べたくなっていて、何か作ろうかと思っていたと…

✴︎デーツで甘みを付けた和の煮物:金時豆(覚書き)、寿司の具

甘み添加に砂糖を使うのはどうも面白く無いので、果物や野菜を使う方法を模索している。砂糖「代替品」ではなく、味や香りがお互いを引き立てあったり意外な味わいを生んだりを期待してやっている。それを、今の生活の中で普通に手に入る食材でやっていきた…

✴︎人生3回目のちらし寿司:次回へ覚書き

ちらし寿司は2年前の桃の節句に始めて作って、今回で3回目。以下は今回の覚書き。相方によるとベスト版で全く同じように作って欲しい、と。 imoebinankin.hatenablog.com レイヤー①: 酢飯に、甘い煮豆と、干し椎茸と昆布の出汁で煮た人参、筍、蒟蒻、干し椎…

ちらし寿司、筍と若布の吸物、✴︎舌平目の長芋蒸し(覚書き)等

少し前にちらし寿司を作った。 地元(徳島)の田舎風だけど新しい試みを取り入れて。 詳細はあとの記事で。 上に乗っているのは、絹さや、錦糸卵、でんぶ。 桃の節句がきっかけだけど、春のタンポポのイメージで。(おまけにひまわりと言われた) 私は表面が…

✴︎ひよこ豆粉とオーツ麦の無発酵パン(保存版)

相方不在中は身体と脳を酷使するので、糖質摂取量がぐんと増える。 そんな期間中に、日々の糧としてはまったのがこのパン。 しばらく使ってなかったひよこ豆粉、そしてスチールカットのオーツ麦、そしてマスタードシードをアクセントとして思いつきでパンを…

✴︎マスタード三昧:キャベツとレンズ豆と人参の煮込みと焼き鮭のマスタード添え、粒マスタード入りコールスロー、ワカモレ風サラダ、マスタードシード入りひよこ豆粉のパン

前日に焼いておいた鮭を前日に作っておいたキャベツと人参とレンズ豆の煮込みの上に置き、一緒に温め直す。 前日はどちらも味をみただけで、確信的に1日おいた。それぞれに味がこなれ、一緒に温めると違う調和が生まれる。野菜の蒸気で身がふんわり、野菜に…