アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

焼き海老、オレンジ風味栗きんとん、黒豆(今年のお節料理作り方メモ)

→ 続き

 

明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録

 こちらの食卓の一皿づつをメモしています。

二皿目:栗きんとん、黒豆、焼き海老

f:id:pyopyopyon:20150104011755j:plain

焼き海老:

海老をテラコッタの皿に載せ、醤油を一滴、挽きたてのチポトレチリペッパーをパラリとかけ、オーブントースターでブロイルしただけ。

あっという間にできます。

丸かじりすると、チポトレと醤油が香ばしさを増した海老の殻と、蒸し焼きとなった白身が口の中で見事なハーモニーを奏でました。

シンプルな旨さの極地。 有頭海老を見つけた時に作ろうと思います。

 

黒豆:

英名はブラックビーン=黒豆ですが、和名は黒いんげん豆、メキシカンの定番です。小さくて皮が薄いので煮るのが簡単。

今日の味付けは、以前に試してありました。

 

イワシカレー、チリ醤油ブラックビーンズ、レモンライス、レンズ豆のスープ、でインディアンメキシカン和風プレート★ - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録

 

黒インゲン豆を一晩戻して5cmほどかぶるだけの水を入れて火にかけ、沸騰しかけたら弱火で豆が柔らかくなるまで煮て、醤油少々とグリーンチリペッパーを煮含ませました。

やはり、美味しい。

 

栗きんとん:

クチナシの実の代わりに黄色くする方法はないかと考えていた時、カウンターの上に1つだけ残った小さめのオレンジが目に留まりました。

この果汁を絞って使ってみることに。

芋(Sweet Yam Potate)を5cm幅くらいに切ってから茹でて皮を剝き、マッシュし、果汁をマッシュした芋によく混ぜ合わせました。

f:id:pyopyopyon:20150104122026j:plain

お。黄色味を増した。

f:id:pyopyopyon:20150104122109j:plain

舐めてみたら、おお、お美味しい!!

甘みも増してオレンジの香りも芋に良く合い、フルーティーでとても滑らか。これ以上何も加える必要はありません。

栗きんとん以外にも色々使いたい!

 

30日に作りましたが、4日経っても色も美味しさも変わりませんでした。

ビニールを小さく切って生地を載せ、栗を載せて小さな茶巾にして、絞った状態のままタッパにしまっておきました。

 ちなみに栗はフランス産の無糖の瓶詰めです。ホリデーシーズンになるとお店に出回るので買っておきました。来年はこれにチリ味を付けてみたいです。

食べる時に黒ごまをまぶすととても良かったです。