アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

✴︎鱈と洋梨を、バターとひよこ豆粉と全粒粉の生地で蓋して焼いてみる(試作)

どう名付けて良いか分からなくてタイトルが長くなった。

鱈を買った日、これをパイ生地で包んで焼いてみたいと思った。

パイは率先しては食べないのにどうしたことか。市販品の生地にさえ触れたこともないのだが、とにかく取り掛かる。

 

あまりにグロテスクで載せるの止めようかと思ったが、今後に発展させられそうな感じもあったので、恥を捨てて記録する。

(これを失敗と呼ばない自分のことをしたたかだと思う。)

 

 

 初めてなのに材料をいろいろ変えてしまった。

 

小麦粉が無く、全粒粉使用。

・豆っぽい甘さが欲しかったので、そのうち半分強をひよこ豆粉に置き換えた

・パイ生地と言っときながら、まだたっぷり残っているバターミルクが気になって唐突に心変わり。ベーキングソーダとバターミルクを入れた。(そして名付けようが無くなった)

 

最終的な材料:

ひよこ豆粉と全粒粉(ひよこ豆多め、合わせて半カップ弱)

・塩(気持ちは小匙1/8)

・ベーキングソーダ(小匙1/2弱

・無塩バター(大匙1

バターミルク(大匙2

 

具材:

f:id:pyopyopyon:20170222065759j:plain

・鱈200〜250gの厚い切れ

・洋梨1個(リークが欲しかったが、代わりに手元にあった古くなった洋梨を使った。)

・チャットマサラ

・ライム汁

・ライム皮

芽キャベツ(大1個)

 

手順:

 

生地を作る:粉類を合わせてバターを切って混ぜ込み、バターミルクで生地をまとめて30分ほど寝かせる。

具を作る:洋梨を適当に切ってライム汁をまぶす。鱈にチャットマサラをまぶす。芽キャベツを6等分する。

さて、生地を伸ばそうとすると麺棒にひっついて伸びない。

スプーンで押し伸ばしてもスプーンにひっつく。

結局包むのは断念して、蓋のように覆うことに。

 

休ませた生地を千切れ千切れながらなんとか伸ばして、それをパズルのように組み合わせれば覆えるサイズの容器(結局テラコッタ皿)に具を詰め込んで、なんとかかんとか蓋をする。

200c強のオーブントースターで5分ほど焼いてから160cで鱈に火が通るまで(50分ほど?)焼いた。

 

 

出てきたもの。

遺跡発掘現場のようだ。

f:id:pyopyopyon:20170222065950j:plain

 

 生地はとても美味しい。粉の甘みが生きた素朴な味バタークッキーのようだ。伸ばす必要のない、別のことに使ってみたい。

 

 

中身。半分消費したところ。

f:id:pyopyopyon:20170222070120j:plain

 

今度は生地を改良して、リークでやってみよう。パイ生地に軌道修正しないのかと自分で突っ込みたくなるが、この食感、なんか妙に気に入った。