アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

✴︎ブロッコリーとアボカドのスパイススープ(覚書き)、ミートローフ(サンチョークと栗とマッシュルーム、隠元と平茸のロースト添え)、バナナ胡桃ケーキの食卓

f:id:pyopyopyon:20171226233509j:plain

久しぶりにミートローフを焼いた。

 



今回はローストグリーンチリとクミンを少し香らせて、ソースはマスタードローズマリー風味。

トッピングのクミン風味焼きラディッシュを漬けてあったオレンジクランベリー生姜ソースは温め、食べる時にソースとして添えて。

滋味溢れるミートローフに付け合わせとソースが思惑通りに調和してくれ、肉好きの相方にも大変好評。

後で覚書きを載せるので、今回はその前に食べたブロッコリスープの覚書きを。

 

 

 ・ブロッコリーとアボカドのスパイススープ

f:id:pyopyopyon:20171226110455j:plain

 

キャベツ(刻んで半カップほど)と刻んだセロリ1本をオリーブオイルと塩少々で蒸し炒め、柔らかくなってきたらにんにく(小2個)、ターメリック(小匙1ほど)を加えて焦がさないように炒める。

そこに小房に分け、茎は小さく切ったブロッコリー(大株1個)をざっと炒め合わせ、ブロッコリーが頭を出すくらいの水、下ろした生姜(小匙1)、黒胡椒とカイエンペッパー(各小匙1/8強〜1/6)を加えて柔らかくなるまで煮る。

アボカド1/2個を加えてブレンダーで砕き、弱火で温め直し、味を整え、最後にレモン汁を絞って。

パルメザンチーズの塩気、ラディッシュの清涼感をアクセントに。レモン皮を散らそうと思って忘れた。

とても好評でした。次はキャベツでなく玉ねぎを使ってみよう。

 

デザートも作った。

いつものバナナと胡桃のケーキに、アイデアが閃いてクリームチーズレモンココナツフロスティング。これも予想以上の美味しさ。あとで覚書きに上げます。

f:id:pyopyopyon:20171226115103j:plain

 

 

✴︎スプリットピー(乾燥ひき割りグリーンピース)のスープ単純レシピ覚書き

相方がレトルトのスプリットピー(乾燥ひき割りグリーンピース)スープを時々買うことに気が付いた。

聞くと好きという。知らなかった。では作ろう。

 

フレンチ系カナダ移民が持ち込んだとかで本来骨つきハムから出汁を取るらしいが、せっかく自分で作るので、野菜のみ。野菜をひたすら刻んだら後は全部鍋任せという単純この上ないレシピを、材料を少し変更して試す。とても美味しかったので、覚書き。

 

f:id:pyopyopyon:20171221003015j:plain

 

✴︎の材料全部鍋に入れて、沸騰したら熱を弱めて豆が柔らかくなるまで(1時間超〜1時間半)ひたすら煮込む。ブイヨンとあったが無しで十分旨い。ローリエ入れたかったけどなかった。塩と黒胡椒で味を調えてさらに10分ほど。ハンドブレンダーを突っ込んで、食感を多目に残すくらいに適当に砕いて、好きな濃さまで煮込む。 

 

✴︎スプリットピー 2カップ

✴︎水 6カップ

✴︎セロリ 刻んだもの1(〜1.5)カップ

✴︎人参 刻んだもの 1(〜1.5)カップ

✴︎玉ねぎ 中1個 (1(〜1.5カップ)細かく刻む

✴︎にんにく2片 微塵切り

✴︎クミン 小匙1/4

✴︎オレガノ 小匙1/2 (マジョラムが無かったので)

✴︎バジル 小匙1/2

 塩

黒胡椒

 

2018/12/23追記:セロリがない場合・少量バージョン

 

✴︎スプリットピー  1カップ

✴︎水  3カップ

✴︎人参 刻んだもの 1カップ

✴︎玉ねぎ 刻んだもの 1・5カップ

✴︎にんにく1片  微塵切り

✴︎クミン  小匙1/3くらい

✴︎マジョラム  小匙1/2くらい

✴︎バジル小匙  1/3くらい

✴︎フェネルシード  小匙1/2くらい

 

f:id:pyopyopyon:20171221004102j:plain

 

翌日温め直す時には白ワイン少々を入れて、食べる時にパルメザンチーズと黒胡椒で。パンを添えるともうそれだけで味覚もお腹も十分に満たされる。

 

簡単だし、美味しいし、お腹にたまる。冬の食べ物としてとても満足度が高いことに気がついた。

同じものが続くのをとても嫌がる彼がすぐに作って欲しいというので、セロリが新鮮なうちにと、3日後にまた作った。

同時に、オーブンではアップルタルトを焼いていた。

こちらも所望され日を空けずに作ったもの。

また記事に纏めたい。

 

 

一人飯いくつか。(熟し渋柿と大根のレモン汁和え、芽キャベツと鮭の手前味噌焼きその他)

対外的な用も少なく、訓練合宿仕様な一人暮らしを半月ほど過ごした。

 

 

食事は簡単な煮物と汁物を3日分ほど作っておいて、その日の体調によって簡単な何かを補う。

それはインスタント食品のこともある。そして食べるものは毎日変わりばえがしない。

だが食べられ、活動できる有り難さをしみじみと味わった。

 

紅鮭芽キャベツの味噌焼き

焼いたり、切って炒めたり、味噌汁やスープにしたりで繰り返し食べた芽キャベツと、セールだったために繰り返し食べた紅鮭

僅かづつ残った両者に手前味噌を合わせて。

f:id:pyopyopyon:20171213080702j:plain

芽キャベツを細めの輪切り、生姜を細切り、ネギを輪切りに。

それらをアルミホイルの上でオリーブオイル、味噌少々と混ぜ、オーブントースターで焼き始める。

その間に、鮭に酒をドバッと振り、味噌を塗りつけ細切り生姜をまぶしておいて、

芽キャベツにほぼ熱が通ったあたりで、鮭を載せて焼き上げる。

キャベツ、味噌、生姜、鮭で美味しいのは当たり前だが、芽キャベツは準備が早くて旨味が濃くて良い。

 

 

 

・熟し渋柿と大根の和え物、煮物、ひじき煮、インスタントのユッケジャン

f:id:pyopyopyon:20171213081516j:plain

10月に近所の店にてアメリカ産渋柿が売られていた。カリフォルニアで栽培されているらしい。干し柿にしようと買ったものの機会を逃してそのままカウンターに放置、1ヶ月半経っても熟しきらないので、最後には林檎と一緒に袋に密封して強引に熟させた。

左上が、大根を千切りにして塩とレモン汁を振り、柿と和えただけのサラダ。

膾にしようとしたけど無精したのが良かった。柿が甘い!!塩とレモン汁で大正解。

 

大根と里芋(エクアドル産)、蒟蒻、椎茸の煮物

f:id:pyopyopyon:20171213082309j:plain鰹節、昆布、干し椎茸の合わせ出汁パックの残り1つを発見。袋を破って煮物に絡ませて堪能した。

前回の同じ煮物は出汁無しで美味しかったけれど、私は嗜好として出汁の味が好きなんだ、と改めて思った。

 

焼き魚と味噌汁を添えたかったが買い物に行けず、ネギと大根をキューブをお湯で煮るだけのユッケジャンのレトルトで煮て卵を足した。久しぶりのレトルト食品のなんと美味しいこと。自分では絶対にこんなに濃い味にすることはできない。

 

 

・残り物ツナさつま芋きんとん

 

あと、瓶の中に少し残ったまま、どうしても食べる気になれなずに気になっていた栗を、蒸し芋とツナ缶の残りで金団にしたのも美味しかった。

f:id:pyopyopyon:20171213083621j:plain

ツナ缶は解してから黒胡椒、塩、マジョラム、タイムと練り合わせてサンドイッチに使ったものの残り。

ふかし芋を潰してこれに合わせ、塩とカイエンペッパー、レモン汁を足して練り合わせて、栗を包んでオーブントースターで焼いただけ。

仕上げ手前でココナツフレークを思い出し、振りかけて焦がし気味まで焼き上げる。

甘くて爽やかで単調な食事にアペタイザーという潤いが備わり大変宜しい。

オレンジと食べたかったが無かったので赤グレープフルーツ。