アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

2024年お節1月6日②日目✴︎(なます、伊達巻、青物準備)覚書き

前回に続いては、前日に作ったものを書きます。

・なます、伊達巻、器、青物準備です。

装飾用として、巨大なマンダリンの皮の器とその葉っぱを用意しました。

マンダリンも葉も薄めの洗剤でざっと洗って水気を軽く拭う。皮も葉も密封保存します。

葉は濡れたキッチンペーパーを蛇腹に折りたたんで、その間に一枚づつ挟んでジップロックに入れ、空気を抜き、使うたびにさっと洗って元通りに保管すると、数週間もつ。

 

・膾

今回は作り置きの合わせ酢を柚子果汁で割った。瓶詰め果汁だが、柚子の爽やかな香は少しでも味を大きく変える。箸休めに最適で、ゲストに大好評。

 

材料:

大根、人参(大根の1/3量ほどが色が綺麗)、枸杞の実、オレンジ皮、

合わせ酢:(瓶詰め柚子果汁、作り置きの合わせ酢(昆布出汁、塩、蜂蜜、醤油少々)

手順:ポイントは人参、大根に振った塩味を少し残しておき、醤油少なめで色が綺麗に。

細切りにした人参に塩を振り、時々軽く混ぜながら、少し置く。大根を細切りにする。人参がしんなりしたら塩味チェック、塩分が強いようなら水でざっと洗って絞る。次に、大根に塩を軽く振る。少し置く。時々軽く混ぜる。その間に合わせ酢の味を整える。大根の塩味と硬さをみて、塩が濃ければ水でざっと洗って絞る。醤油は材料を和えてから、最後に加えて塩味調整。枸杞の実は甘味調整も兼ねてお好みで。

 

 

 

夜、即席で作ったグレープフルーツのおろし和えがお節の箸休めに良さそうだったので、来年は作ろうと思う。

材料:

・大根、

・グレープフルーツ、

・作り置き合わせ酢(昆布出汁、、塩、蜂蜜、醤油少々)

・ごま。柘榴があればなお良い。

 

 

 

青物を茹でる:

今年はスナッピー、インゲン。

青物の出来が全体の見栄えを大きく変えるので、一番緊張する作業の一つ。少しづつ茹で、早めに引き上げすぐ冷水で冷やす。

多めに用意したが、あまり使わなかった。

 

 

✴︎伊達巻

今回は鱈の良いのがなく、はんぺんで。相方に大好評。


材料:
卵6個、はんぺん小2枚、ココナツシュガー大匙1、みりん大匙1、醤油小匙1/4ほど
作り方(前回と同じ)

作り方:

https://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2015/01/05/234455

 

手前からしっかり巻いて、輪ゴムで三箇所を止め、皿の上に立てて冷ます。(今までサランラップで巻き簀を包んでから冷ましていたが、今回はそのままで。)

冷めたらラップで包んで冷蔵庫へ。

(note:私はいつもより少しパサつきを感じたが相方はそうでもないと。冷ます過程でラップをしなかったためか。。)

 

これくらいの焼き色)

わさびより、芥子がよく合った。

オレンジ皮と一緒に食べるとなお良かった。

次回へ → オレンジ皮を細かく刻んで入れてみる。

 

(昨年はこちらを参考に鱈から作りました。入手できればまた作りたいです。)

https://oceans-nadia.com/user/33088/recipe/379727

 

個人的な覚書にお付き合いいただきありがとうございました。

1年に1度の本番にせず、それぞれの品を普段から作ろうと思いました。