2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
雑煮 里芋、大根、ほうれん草、干し椎茸。出汁:干し椎茸と昆布、柚皮。 塩と醤油は加えず濃い出汁で澄まし仕立てにして、去年仕込んだ味噌5種類を少しづつ出し、ペアリングしつつ楽しんだ。 右より順に:雛豆、大豆+昆布、大豆、大豆+レッドチリ、豆板醤(…
31日続き。 卵焼きは特筆すべきことはない。今回、はんぺんの代わりに豆腐を使い、伊達巻にするつもりが弾力が強すぎて巻けなかった。次回は鱈のすり身を作って加ようと思う。 今回、鮭の昆布巻きで余った干瓢を使うため、思いつきで作った一品が美味しかっ…
栗きんとん: (左すみのボール状のもの) 材料: さつまいも:1本 クチナシ:1個 瓶詰め栗:適当(15粒くらい) 柚子果汁:少々 柚皮:少々 手順: 1 薩摩芋は1.5cmほどの輪切りにして、半分に割ったクチナシで茹でる。 2 柔らかく茹で上がったら予熱を取っ…
覚書きとして、できるだけ時系列に作ったものを載せます。 31日:起床後。前夜に浸水させた黒豆を火にかける。昆布巻き用の鮭に下味を付け冷蔵庫に。 小粒のブラックビーン使用:醤油、グリーンチリで味付け 黒豆は茹で加減に注意を払い、最後に醤油とグリー…
すっかり遅くなりましたが、今年のお節の制作覚書を綴っていきます。 いつも鍋と煮汁の使い回し等がテーマでもあるので、今年は時系列を柱に書いていきます。 ①かまぼこ(30日) ②黒豆、鮭昆布巻き、海老の照り煮、たたき牛蒡(31日) ③栗きんとん、ごまめ、…
明けましておめでとうございます。 お陰様で無事に元気に新年を迎えることができ、感謝をしています。 2年ぶりにお節を作りました。 お重(各20cm四方、深さ6cmほど) 野菜料理6種(煮〆、たたき牛蒡、膾、栗金団、黒豆、海苔巻きほうれん草) 魚介、卵料理5…