アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

(素材について)

✴︎紫人参を焼いて混ぜ込みサラダに:南瓜とパティパンスクワッシュのスパイス煮込みのその後。

書きかけ記事の帰国前投稿その3。 これも今月初めの相方留守中。 紫人参の束を買った。 切ると内側は鮮やかな山吹色からオレンジ色で、そこから外皮を突き破って伸び出たひげ根も同じ色をしていて、内も外も、色の対比がとても綺麗。 慌てて撮ったのでブレた…

✴︎季節の楽しみ:生ひよこ豆の鞘焼き(覚書き)

10日ほど前のこと。 たまに訪れるシリア食材店で鞘に入った生ひよこ豆と、果実に入ったままのフレッシュアーモンドを購入した。 果肉に入ったアーモンドは昨年同じ店で初めて出会った。 imoebinankin.hatenablog.com 生アーモンドは、果肉を歯で割って、中の…

✴︎マハレブを買う:バナナとレーズンとオーツ麦と小麦粉と卵黄の焼き菓子、トルコのイースターブレッド

少し前の話となるが、マハレブ(Mahaleb, Mahlep)というスパイスを買ってみた。 トルコ、ギリシャ、アルメリアなどでは祝日のパンに使われるらしい。 確かに、この香りの焼き菓子を食べた記憶がある。粒のままかじるとアーモンドとアニスのような芳香と程よい…

焼き物たちと、うちきくり南瓜の煮物

オレンジが一際鮮やかな、レッド クリ スクアッシュなるものを買ってきた。 クリはきっと日本語の栗だろう。 予想当たって、英語のWiki上でも「うちきくり」と表記してあった。 鰹出汁を取り、唐辛子と椎茸の軸、味付けはみりんと醤油少々、細かく切ったレモ…

✳︎ そうめん瓜とパイナップルとトマトと海老のサラダ、焼きテンペ

そうめん瓜を初めて買った。 こちらではスパゲッティスクワッシュと呼ばれているし実際チーズと絡めてソースをかけてパスタ代わりにするレシピをよく見る。 この記事を書くにあたり、「そうめん瓜」という名があり、日本でも食されていることを知り、驚いた…

ネコヤナギ水と薔薇の水

前に一度遠征したトルコ人街を再訪し、同じシリアの食材店(なぜかと言うと駐車場があるから)で、ファラフェルサンドを食べて買い物をした。幾つかの種類の違う乾燥デーツに生のデーツ。フレッシュアーモンドは無かった。時期が終わったのか。 瓶詰め食材や…

✴︎saag(サーグ)のスパイス炒め煮(次回へ覚書き)

前回のインド食材店で買ったサーグ。からし菜だろうか。 1束、量ると650gほどあった。 茎も太く、葉も大きい。 これを刻んでジャガイモと共にスパイスで煮込んだ。 これはこれで美味しいが改良が必要。覚書きする。 サーグのスパイス炒め煮(ジャガイモ入り…

✴︎Kantolaと挽き割り豆とトマトのスパイス炒め煮(覚書き)

出し遅れた先月の話。車で遠出してインド人街に行った。昼食を取ったレストランは我々以外の皆さん本場な感じ。バフェ(バイキング)形式で品数が多くどれも美味しく、お腹がいっぱいになっても名残惜しく店を後にした。 その後同じ街のスーパーに。丸太のよ…

ルピーニ(うちわ豆)瓶詰めとたんぽぽの葉のスパイス炒め煮、生アーモンドを食す

遠方のトルコ人街を通りかかった際、駐車場を探して食料品店に入るとシリア食材店だった。 ドライフルーツの対面式カウンターのウィンドーには様々な産地の、見かけも違うデーツがずらりと並ぶ。 枝に付いたままのチュニジア産のものと、時期限定だという生…

黒キャベツサラダ:クレソン、香菜、ディル、トマトその他、グレープフルーツ

前に写真を撮り忘れたイタリア在来種のケール(黒キャベツ)。 煮込んだり、炒め合わせたりされることが多いが、私はカリッとした歯ごたえが好きで、つい生で食す。 他の野菜もザクザクと刻んでサラダに。あればクレソンと合わせるのが好きだ。 黒キャベツ、…

✴︎古代小麦アインコルンをブロッコリーラブ、大蒜、人参、椎茸とスープに(覚え書)。

前記事の、食事のスープ。これを紹介したかったので切り離した。 古代小麦(アインコルン)。 去年、ファッロ(殻付き古代小麦)の一つであるエンマー小麦を買った時からずっと興味があった。アインコルンは小麦栽培の起源に遡る野生種ということだ。 少し説…

★ひよこ豆粉と乾き物だけでファラッフル風味のパテ(覚え書き)

愛読しているリコさんのブログにしばし登場し、気になっていたひよこ豆粉を買いました。 <a href="http://ricoberries.hatenablog.com/entry/2015/05/26/103159" data-mce-href="http://ricoberries.hatenablog.com/entry/2015/05/26…

タイの沢庵?砂糖と塩付けターニップを買った

(ままだ端末事情により、書いて保留にしてあった記事から。)普段いかぬ街に小さなタイ食材店を見つけました。 大根のイラストに興味を惹かれたこちら。 材料は塩、砂糖、ターニップ。沢庵か?このシンプルさが良い、ということで買ってみました。 レジに持…

辛いが美味しい北アフリカのチリペースト★自家製ハリッサ(レシピ)

こちらからの続き↓レシピに使うハリッサペーストの作り方です。 ★モロッコ風ラムもも肉のロースト(レシピ覚え書き) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録imoebinankin.hatenablog.com ハリッサは、ウィキ(英語版)によるとチュニジアのホットチリペッ…

インド人のおばあちゃんの豆を発芽させてみた(一週間の記録)

ご近所のインド人のおばあちゃんに、先日バターナッツスクワッシュ料理をおすそ分けした時、常時発芽させて食べているという、小さな豆を2種類いただきました。 ムングビーン(緑豆)とマトキ(ササゲ科の豆)です。 その晩(13日)から始めてみました。 …

アンデスの凍みジャガイモ「チューニョ」もどきを作ってみた(覚え書き)

この記事↓の続きとなるかしら。 ガーリックマッシュポテト(ヨーグルトを使った作り方) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 ガーリックマッシュポテト(ヨーグルトを使った作り方) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 今まで「ジャマイモ」扱…

美味しい和食 まぐろの角煮、高野豆腐と野菜の炊きあわせ、ルタバガ、カボチャ、ごぼう、にんじん、椎茸の味噌スープ、スイスチャードのピリ辛ピーナツ味噌和え

大きな牛蒡1本と大きなカボチャが半分残っていました。 あと、冷凍の分厚いステーキ用のツナ。 来週はあまり料理ができなくなるので、早々に、これらを使い切ることにしました。 相方は別のものを作っていたし、あまり食欲が無かったので、少量で盛りつけま…

野菜画像★ ウォーキングオニオン、ケール、フリッセ

画像にゆとりがあるので、今までご紹介しそびれていたお野菜画像をアップします。 ケール。 カールした、綺麗な色の葉っぱ。真ん中にお花を差したら立派な花束が作れそうです。 フリッセ(エンダイブ) ぽんぽんのようです。 ウォーキングオニオン 名前の通…

★絶品だった、パンノキの実のケーキ(Ulu)!(レシピ覚え書き)

(続き →) imoebinankin.hatenablog.com imoebinankin.hatenablog.com 更新が遅くなりました。 さて。パンノキのカレーの次は「パンノキの実のパン」です。 レシピを検索すると、パン、というよりマフィンやパイやプディングが色々出てきます。南国ではパン…

これは美味しい!パンノキの実のカレー★(レシピ覚え書き)

imoebinankin.hatenablog.com さて、「焼きパンノキ」を食べながら、これで何を作るか考えました。 まず思いついたのがココナツミルクぜんざい。ココナツミルクと煮て冷やすと美味しそうで小豆とも合いそう。 次に「パンノキの実でパンを焼いてみたい」 その…

夢が現実に!★パンノキの実の丸焼き★

パンノキの実は子供の頃の憧れの食べ物の一つでしたが、それをどのように知ったのか思い出せません。 「パンが実る」、そんな夢のような木が南の島に実在することにロマンを感じ、あれこれと味を想像していました。 しばらくそのことを忘れていましたが、最…

お一人さま実験キッチン:セロリルートを「生」「焼」「茹」で試してみた。

前から気になっていたセロリルートを買ってみました。 セロリアックとも呼ばれます、根っこが目的に栽培される野菜のようです。 緑かかった乳白色、小さなこぶがいっぱい引っ付いていてなかなか個性的なルックスです。 切る。中は乳白色、肉質は弾力に富み、…

Herring(ニシン)のピクルスを買ってみた

お1人様実験キッチン、とまでは言えませんが、初めてヘリング(ニシン)の酢漬けを買ってみました。 ブルックリンのAcme Smoked Fishという会社の Herring in Dill というもの。ここは1900年初めにスモークドフィッシュを作って売り始め、今でも家族経営だ…

おひとりさま実験キッチン:たんぽぽの葉(ダンデライオン)2

先日のサラダと大して違いはないのですが、 食べてみたら美味しかったので、写真を撮ってメモすることにしました。 ダンデライオンアボカドサラダ (食べかけですみません) 先日の組み合わせ(ダンデライオン、トマト、アボカド、レモン汁、バルサミック、…

おひとりさま実験キッチン2:ルタバガ

ルタバガは、一見固そうな根菜です。アブラナ科、カブの一種で、『スウェーデンカブ」とも呼ばれているそう。 写真を撮ればよかった。(気づいたのは刻んだ後でした。) ・・・ということで、検索。 おお、ハロウィーンのジャックオランタンのオリジナルはこ…

おひとりさま実験キッチン1:たんぽぽの葉を食べる!(ダンデライオン)

私は毎月ひとり旅(写真修行)に出るのですが、今回は珍しく相方が一人旅に出ました。 相方がためらいそうな、未知の食材を試すことにしました。 ダンデライオンの葉(西洋タンポポ) タンポポとは言っても、巨大です。(花も大きいのでしょうか。。) カリ…

本格派&美味しい! アメリカのお味噌「ミソマスターオーガニック」

アメリカにもとても美味しいお味噌があります。 お気に入りを紹介します。 ミソマスターオーガニック(Miso Master Organic) Mellow White(白みそ)と Red Miso(赤味噌)。 American Miso Companyというメーカーが、オーガニックの材料、天日干しの塩だけを…

ニューメキシコのチリペッパー(唐辛子)について(体験談)

先日のポソレの続きエントリーです。 ニューメキシコへ旅行した時にはたくさんの驚きがありました。その中の一つがチリペッパー(唐辛子)のおいしさと風味の豊かさです。 唐辛子はただ辛いだけではなく、風味を楽しむものだった。 これは目から鱗でした。 …

アマランサスを初めて炊く: 2月22日の夕ご飯 (Part 1)

アマランサス初購入 棚を開けると、買ったまま置きっぱなしになっていたアマランサスと目が合ってしまいました。 小さなつぶつぶ達が「炊いて欲しい」と騒ぎ立てた(気がした)ので、実験的に炊いてみました。 アマランサスはキヌアよりさらに粒の小さな穀物…