2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
思いつきで作ってみたら美味しかったので覚え書きします。 ・焼き野菜(パースニップ、人参、紫キャベツ)の出汁甘酢がけ この日の献立に酢の味がなかったので、焼くだけでとても美味しい野菜(パースニップ、人参、紫キャベツ)に出汁入り甘酢をかけてみた…
久し振りに炊き込みご飯を作りました。 炊き込んだのは、人参、牛蒡、干し椎茸、油揚げ、こんにゃく、そして味噌を仕込むために茹でた大豆を少し利用。 実はホマレ姉さんの肉めしを作りたかったのですが、 肝心の肉がなくて。 (↓見るからに美味しそうな肉め…
前回からのおやつ繋がりです。 あまり甘いものには興味がなく、 焼き菓子やケーキはほとんど作ったことはありません。 しかし、たまに作りたくなる。 気に入っているものが3つあり、 作りたくなるとそのうちの2つを繰り返しています。 1つは以下(↓)のキ…
最近良く買う根菜のひとつ。 ターニップです。 ずばり、蕪ですが、日本の蕪と違うのかどうか・・・。 (ホマレ姉さん、どうでしょうか・・・) こちらでは、他の根菜と一緒にスープ、ピュレー、ロースト、またにんにくとバターでソテーしたり、というのが多…
前の記事の続きです。 ラムのミントソース(+香菜)風味のグリルと付け合わせの作り方覚え書きです。 ミントソースは4ヶ月ほど前に作ってあったものです。 (作り方と利用した一例は以下↓) <a href="http://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2014/09/28/010402" data-mce-href="http://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2014/09/28/010402">ミント大量消費&レッドパープル♪:★ビーツとトマトとミントソー</a>…
ローストは上手にできるとできたてが美味しいのですが、冷やしても美味しいし、特に焼きすぎた場合は翌々日くらいに温め直すとしっとりして甘みも増し、美味しい気がします。 という訳で、ちょっとローストしすぎた根菜を翌々日に温め直していただきました。…
冷凍庫はいつもスカスカなのに、入れてあるものがなんだか緩い。 一番気になる帆立を使ってしまうにあたり、チーズもトマトソースも生地も残っていることもあり、またしてもピザを焼きました。 でもちょっと趣向を変えてハーフ&ハーフとしました。 ↓(ちなみ…
前記事↓ の続きです。 <a href="http://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2015/01/21/210929" data-mce-href="http://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2015/01/21/210929">アクアパッツァ、ローストしたチコリとマッシュルームとブロッコリー、ローストベジとブラックビーンズのグリーンサラダ - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録</a> ピザの残り素材(アンチョビ、チェリートマト、帆立貝柱)とクラムチ…
先日のピザを作った日の翌日は、トッピングの具の余りを利用することが趣旨の夕ご飯でした。 (ピザに用意したトッピング↓) 使わなくてはならないのは 帆立貝柱、アンチョビー、ブロッコリー、チェリートマト。ローストした茄子とパプリカがちょっとづつ。…
前記事↓の続きです。 2週間保存のできる手作りパン生地で作ったピッツァもどき、ミネストローネ - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 クラムチャウダーはボストンの白いものが有名かも知れません。 トマト入りはマンハッタンクラムチャウダーと呼ばれて…
前記事の「2週間冷蔵庫で保存可能なパン生地」 こねないパン試作① 黒豆パン、むっちりパン - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 は、また改めて正しい分量で作ってアップしようと思いますが、これをピザの生地として使ってみることにしました。 最初に…
こねないパンの作り方を知ったのは、豊かな食体験と実験精神を併せ持つこのお方のこの記事でした。 果実入りの捏ねないパン、山羊チーズに蜂蜜と黒胡椒 - サルササンバルマサラ 果実入りの捏ねないパン、山羊チーズに蜂蜜と黒胡椒 - サルササンバルマサラ そ…
前回のサラダ↓ に引き続き、スープの覚え書きを。 セロリルート(サラダ覚え書き) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 スピード優先の昼時分には、セロリルートを冷蔵庫から取り出したら、サラダと簡単なスープにしてしまうというパターンが多いです…
前の記事でジャガイモをあまり料理しないと書きました。 <a href="http://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2015/01/16/010742" data-mce-href="http://imoebinankin.hatenablog.com/entry/2015/01/16/010742">ガーリックマッシュポテト(ヨーグルトを使った作り方) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録</a> その代わり(?)セロリルート(セロリアック)は最近良く買います。 名前が示すようにセロリの根で…
この日↓のミートローフの付け合わせです。 (予告)チリオレンジミートローフ、芽キャベツと栗のロースト、ガーリックマッシュポテト、バターナッツスクワッシュスープ - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 (予告)チリオレンジミートローフ、芽キャベ…
この日↓のミートローフの付け合わせに作った野菜のローストがとても美味しかったのでメモします。 (予告)チリオレンジミートローフ、芽キャベツと栗のロースト、ガーリックマッシュポテト、バターナッツスクワッシュスープ - アメリカ生活 お野菜たっぷり…
1つ前の記事↓の一品。 (予告)チリオレンジミートローフ、芽キャベツと栗のロースト、ガーリックマッシュポテト、バターナッツスクワッシュスープ - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 (予告)チリオレンジミートローフ、芽キャベツと栗のロースト、…
牛ひき肉、ローストしたアナハイムペッパー(グリーンチリペッパー)、瓶詰めの栗が残っていたので、2回目のミートローフと付け合わせを作ることにしました。 前回の記事: 予告★オレンジジンジャーチリ味の焼きラディッシュと人参、オレンジと人参の葉のサ…
2. 先の記事↓の続きです。 きぬかつぎ、高野豆腐と牛蒡と獅子唐の炊きあわせ、マヒマヒと帆立のライムガーリックソテー、インド人のおばあちゃんのスープ - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 きぬかつぎ、高野豆腐と牛蒡と獅子唐の炊きあわせ、マヒマ…
前回のひじきと、高野豆腐の炊きあわせが残っていたので、最初のイメージは和食でした。 ホマレ姉さんの記事の、きぬかつぎを作ってみました。 今年、最後のレシピ。 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~ 今年、最後のレシピ。 - 今日、なに食べよう…
かなり素朴な和食です。 イメージは、田舎のおばあちゃんち。笑。 ・ほうれん草の玉子巻き 子供の頃、遠足や運動会のお弁当に必ず入れてくれていた一品です。 茹でて固く絞ったほうれん草を、薄焼き卵でくるくる巻いて切っただけ。 ごまを振って(本当は白ご…
元日を過ぎれば、残りのおせち料理で遊ぶ。 おもちゃにしている訳ではありませんが、色とりどりの調理済みの食材と白い皿を目の前にすると、色の揃ったクレヨンと白い紙を渡された子供のような気分になります。 二日目: 真ん中のいんげんがいつの間にか倒れ…
→ 続き 調味料をなるべく使わないことをテーマとした、おせち料理の今年の作り方メモです。 全体: 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) …
→ 続き 調味料をなるべく使わないことをテーマとした、おせち料理の今年の作り方メモです。 全体: 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) …
→ 続き 調味料をなるべく使わないことをテーマとした、おせち料理の今年の作り方メモです。 全体: 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) …
→ 続き 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 明けましておめでとうございます。と、お節料理(予告) - アメリカ生活 お野菜たっぷりご飯の記録 こちらの食卓の一皿づつをメモしています。 二皿…
→ 続き 調味料をできるだけ減らす、というテーマで作った今年のおせち料理。 まず、中央に据えたこちらのお皿です。 鮭の昆布巻き 初めて作りました。参考にしたのは、 意外にシンプルッ! にしんの昆布巻き|北海道ぎょれん - YouTube です。 以下、変更メ…
→ 続き 今年のお正月のために作ったもの一覧です。 お煮染め 鮭の昆布巻き、海老の艶煮、焼き銀杏 焼き海老、黒豆、栗きんとん 紅白なます、伊達巻き(かまぼこは市販品) お雑煮 今回のテーマは調味料をなるべく使わないことでしたが、結果は予想以上の成功…
日本より半日遅れて年明けを迎えました。 初日の出を拝み、お節料理を頂きました。 どんどん明るくなる空を見ながら、そのダイナミックな変化に、あらためて、遠く輝く太陽は、近寄ることのできない恐ろしい灼熱の火の玉であることを思い出しました。 そのよ…