アメリカ生活 野菜たっぷりご飯の記録

野菜好きが作る、やや変化球的ご飯。と暮らしの片鱗。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

✴︎マスタードグリーンとひよこ豆と椎茸のスパイスブイヨン炒め煮(覚書き)

マスタードグリーン。からし菜として良いのだろうか。 画像設定が大きいが、アイパッドの動きが悪いので細かいことには目をつぶる。 生で齧ると飛び上がるほどに辛い。加熱するとその辛さは激烈に弾け迸るものから、苦味を帯びてじんわり浸み出すものへ変容…

ケールとネギとパセリのサラダ、黄金ビーツのミントソース和え、重ね煮ミートローフ

なんと言ったか、イタリアのケール。縦長の濃い緑の葉はフリル状ではなく、皺が多い。写真を撮りそびれた。 それをザクザクと切り、塩をぱらりと振って、ネギ、フラットパセリ、ミント、トマト、きゅうりの千切り、レモン汁と胡椒を合わせ、サラダとした。バ…

✴︎オレンジ皮の果汁煮込み(覚書き)

タイトルの一行で完結するが、覚書き。 基本プロセス: 乾燥オレンジ皮を手で割って、コップに詰め、オレンジ絞り汁(1個分)と水をひたひたまで足して戻す(40分〜)。ある程度柔らかく戻ったら、汁を絞った後のオレンジの皮(1個分)も刻んで一緒に鍋に入…

カリフラワーの厚切りスパイスローストキヌア添え、オレンジ皮チャツネ、黄金ビーツと根菜と杏のスパイスロースト

大分前のことになってしまったけど、2種類の、ロースト野菜が中心のご飯。 (皿の奥)ビーツ、ルタバガ、人参、南瓜のロースト: ビーツは加熱に時間がかかるので今回は切って下茹でした。 合わせたのは、ルタバガ、人参、玉ねぎ薄切り、かぼちゃ、そして干…

✴︎大根とポロ葱と玉ねぎと2種のレンズ豆のスパイススープ(覚書き)

寒い。あるだけの材料から急いでスープを仕込む。 すべて時系列上で見た材料からの思いつきで仕込んだスープ、出来上がってみると、なかなか美味しかったので書き留める。 味付けを決めないで、水と野菜を鍋に放り込み加熱を始めた。 スタート: 大根(銀杏…

✴︎(追記あり)次は全部混ぜよう、的プレート:テンペの唐辛子ソース焼き、クレソン、ミント、ビーツ、キヌアタブーリ

テンペを茹で、ソフリタス用のアドボソースと焼いたポブラノチリペッパーのソース(作り方は下のリンク)を塗りつけてじっくり焼いた。その際、干しクランベリーを入れた。 久し振りのクレソン。合うと確信がある。 混ぜ合わせてサラダにしたかったが、空腹…

花粉症が改善した、梅を溶かした沸かしほうじ茶(作り方)

お題「梅干しを使ったレシピ」 梅干し大好き。辛くて、強烈に酸っぱいのが好きだ。 Trick-specさんのお題で、梅干しに救われた昨年の春のことを思い出した。 5月、ひどい花粉症を発症した。 冬が長引いたので、木々が焦って花粉を大量放出した、とニュースで…

✴︎ポロ葱とハーブ入りひよこ豆粉パテ、キヌアタブーリ、出来合い前菜でピタパンプレート

リコさんのパン焼き練習帳ブログには、世界の様々なパンが入れ替わり立ち代りで登場する。食される地でのエピソードを聞けるのも楽しみの一つだ。 その中から、ポロ葱入り豆粉の平パンを焼いた。豆粉溶液を常温で発酵させるのだが、イタリアの冬山の山小屋で…

✴︎食べ止まらない。乾燥オレンジ皮のココナツ、デーツ、ミント、チリ煮込み (覚書き)

輪切り乾燥オレンジの皮をオレンジ果汁と黒糖シロップで煮込んだ。 今回はとりわけ良い味にできて、味見が止まらないほど。 計量はしなかったが、感覚が抜けないうちに大体をメモしておく。 見栄えは悪いが写真も載せよう。 材料: ・乾燥オレンジ皮: 1カッ…

✴︎黄金ビーツとアインコルン(古代小麦)のサラダ(覚書き)、ルタバガと人参と南瓜のロースト、紅鮭のマスタードオレンジ風味焼き

アインコルン(古代小麦)を茹でて黄金ビーツとサラダに。 好評だったので、覚書きをする。 量は各々好きなだけ:全部混ぜて出来上がり ・黄金ビーツ(茹でて皮を剥き一口大に切る) ・アインコルン(倍量の塩水を沸騰させてアインコルンを入れ、火力を弱め…

✴︎黄金ビーツ(根・葉)の、ミントとディルのヨーグルトソース掛け(レシピ)

葉付きの黄金ビーツが新鮮だった。 その日は使わないが場所を塞ぐので、すぐに葉と根をそれぞれ茹でておいた。 葉は白和え、根は厚く切って山葵醤油で和食も良いな、とイメージしながら。 翌日。気分が変わって別のものを作った。 参考にしたのはこちら。 ht…