人生初の手作り味噌の封印を解く:甘い辛いの2種のディップ(覚え書き)
今年、1月28日に初めて味噌を仕込んだものの、正直怖いものを見そうで一度も開けずに封印。
7月11日に開封しました。
容器が小さかったので水分が溢れ、周りに黒カビ、白カビが取り巻いていましたが、それを除くと美味しそうな味噌が現れてかなり感動。
舐めると塩気が強く素朴で剛毅な風味。おお〜気に入った。
作り方はネットで探して、以下のサイトを参考にさせていただきましたが、大豆の戻し方から手取り足取り写真付き、丁寧でたいへん助かりました。
有機味噌 マルカワ味噌
http://marukawamiso.com/make-miso/85.html
今回の分量。メモを引っ張り出したらぐちゃぐちゃの計算式しか残していませんでしたが、多分、
手持ちの麹の量に合わせて、
・大豆 200g
・乾燥麹 320g
・塩 65g
で作ったと思います。
その味噌を、まず野菜につけて食べました。
分かりにくいですが、刻み青唐辛子をたっぷり混ぜたものと、
ゆずの代わりにレモン皮のみじん切りとハチミツを混ぜたもの。
パンチのある味。
タヒニと合わせてもなかなかいけました。
これから食べていくのが楽しみです。
来年も作るか。